【お詫びと訂正】「戸田市国民健康保険税のあり方について」 市国保運協の提言をうけ 市が値上げ案を12月議会に上程準備
10月20日に更新しました、戸田市国民健康保険運営協議会において出された「国保税のあり方について」の提言を受けて、現在、市が12月議会に提案を予定している「国保税の値上げ」についての文章に誤記がありました。ここにお詫びし、改めて訂正文を掲載いたします。
【訂正文】
税の見直し額については、医療分の所得割と均等割りの按分率について、現行の所得割24.56%を35%へ引き上げます。その結果、税額として1万1800円引き上がることとなります。これを、令和4年度、5年度に5900円ずつ、2カ年に分けて引き上げる内容です。
国民健康保険税は、国主導の下、2018年(平成30年)から都道府県が運営主体となりました。税の賦課徴収は各市町村に権限はあるものの、国・県が進める運営方針に従い令和5年度までの「赤字解消計画」提出しなくてはならず、戸田市も本年3月にこの計画書を提出しています。