HOME > てつ日記 > 「車両行止り」

「車両行止り」

  

 南町にある左右が一方通行の出口になっているT字路(正面の策の向こうは戸田ボートコース)。

 地域の方から「一方通行の出口だと分からずに進入し、逆走している車が多い。なんとかしてほしい」との要望を頂き、市担当課に「突き当りの白いガードレールに注意喚起の言葉は入れられないか」と相談していました。

 相談直後、「一方通行の出口から進入してしまう車は無くさなくてはならないので検討したい」との回答をもらい、注意喚起の為の策を考えて頂き、今日、何も書かれていなかったガードレールに「車両行止り」との文字が付けられました。

 市担当職員の取付け作業を最初から最後まで、現場監督のように見ていましたが、文字のバランスを何度も確認しながら、遠くから見ても分かる絶妙な位置に設置してもらいました。