埼京線3駅に消毒液
今年の5月8日、市民の方から「埼京線の戸田3駅の改札口に消毒液を置いてもらえないか」との要望を頂き、戸田公園駅の駅長さんと懇談をさせてもらいました。
当時は、消毒液が不足し購入困難であったこと等を踏まえ、直ぐに消毒液を置くということにはなりませんでしたが、不特定多数の方が利用する公共交通として感染拡大防止策を職員一丸となって取り組んでいることを教えて頂きました。
そして今日(11月20日)、国会に新型コロナウイルス感染症拡大防止の抜本的強化を求める請願署名を提出するため、戸田公園駅の改札口を通過すると消毒液が置かれているのを発見しました。駅員さんに確認すると7月頃から埼京線3駅に置いてあるとのことです。
普段、駅を利用しないため気づくのが大分遅くなりましたが、対応して頂いた、JRの方々に感謝です。