HOME > てつ日記 > 梅村さえこ衆院・比例候補。新春から始動。

梅村さえこ衆院・比例候補。新春から始動。

 1201012012年1月1日、衆院北関東比例候補の梅村早江子氏は、塩川鉄也衆院議員とともに、川口、浦和、大宮の各駅まで街頭演説を行ないました。   梅村氏は、消費税増税が、さらなる貧困と格差を広げるとし、消費税10%で、4人家族で年間34万円の負担になることを示しながら、「いま全国の家庭では、食事の品目を減らしたり、子どものお稽古事を減らして何とかやりくりしている状況。いったいどれだけの家庭が、これ以上の負担に耐えられるのか」と訴えました。

 また、いまのまま大企業や大資産家への減税を続ければ、消費税を10%、15%、20%にしても、国に財源は1円も生まれてこない仕組みになっていることを指摘し、「いま必要なのは国の財政を立て直すこと。消費税に頼る財政のあり方から、抜本的に仕組みを変えて、負担能力のある人達には高い割合で、負担能力の少ない人達は低い割合で負担をしてもらう。そして、最低限、毎日の生活費には税金を掛けないという、世界では当たり前になっている税制の形に立て直すことが必要。格差と貧困が広がるなか、消費税増税は耐えられない負担。みなさんと力をあわせストップさせます」と訴えました。