てつ日記

HOME > てつ日記

右左折の路面標示を

2023.02.10

車でよく通る、竜作橋から本町4丁目交差点(写真奥)に向かう道路(写真手前)。本町4丁目交差点は、T字路になっているので右左折をするのですが、今その路面標示が消えており、ここ何度も左右どちらにも寄らず、道路の真ん中に止まって右左折している車と遭遇しました。2023年2月7日、市担当課に伝え路面標示を引き直すよう要望しました。

 

『力石及び旧羽黒山句碑・石造物』戸田市有形文化財に指定

2023.02.10

   2023年2月7日、上戸田氷川町(上戸田3丁目)の『力石及び旧羽黒山句碑・石造物』が、戸田市有形文化財の指定を受けたことによる、お披露目式に参加させて頂きました。

インターロッキングの修繕。

2023.02.10

 インターロッキングの一部が凹んでい本町1丁目(戸一小交差点付近)の歩道(写真左)。

市担当課に修繕をお願いしていましたが、2月6日、修繕(写真右)がおこなわれていました。

……続きを読む

2023年(令和5年)新役職

2023.02.03

 戸田市議会は、2月2,3日の両日で臨時会を開催し、議長・副議長選挙を実施し、議会運営委員会や4常任員会をはじめとする各委員会の役職改選を行いました。私の新たな役職は以下の通りです。

……続きを読む

「子どもの居場所づくりについての提言書」を提出 健康福祉常任委員会

2023.02.03

  戸田市議会の健康福祉常任委員会は、2022年度の委員会の年間活動テーマを「SDGsの理念を生かした新しい生活について」と定め、特に子供の貧困対策を重視し、大阪府泉佐野市、兵庫県神戸市、神奈川県小田原市の「子どもの居場所づくり事業」を行政視察してきました。また、市内で子どもの居場所を運営している3団体から現状や課題、運営上悩んでいることや問題の解決方法などについての懇談も行いました。

 提言書の主な内容は、視察した先進市の取り組みを参考に、①子育てコーディネーターを配置し、継続的に支援ができる体制を構築すること。②「子どもの居場所づくり事業補助金」を創設し、資金面からも支援をすること。③庁内検討会を立ち上げ、部局間(子育て、教育、福祉など)で連携し、積極的に支援をおこなうこと。④庁内検討会を立ち上げて、支援が必要な人へ的確な情報提供を積極的におこなうこと。⑤子育てコーディネーターが仲介役となり、町会会館・自治会館を活動場所として利用できるような仕組みづくりを進めること等を取りまとめ、「子どもの居場所づくりについての提言書」として、2023年1月26日、市担当部に手渡しました。

……続きを読む

歩道の真ん中にある「車止め」は必要か

2023.02.03

  2023年1月30日、南小近くにある歩道の真ん中に設置してある「車止め」について、車椅子を押して通行されていた方から「通るときに邪魔だった。バリアフリーになっていない」との相談を受けました。

 また、他の方からも「子ども達の通学路にもなっているけど、雨の時、傘をさしながら通っている時は、大変そう」と教えて頂きました。翌日(31日)、改めて現地確認をしました。お寄せいただいた相談内容も含め、市担当課と話をしていきたいと思います。

沈んだインターロッキングの修繕を

2023.02.03

 2023年1月26日、歩いて市役所に向かう途中、本町1丁目のの戸一小交差点近くの歩道で、マンホール脇のインターロッキングが沈んでいるのを発見しました。駅などの向かう人や子ども達の通学路にもなっているなど人通りが多い歩道なので、市担当課に伝え修繕をお願いしました。

3月予算議会にむけて財政分析勉強会

2023.02.03

 2023年1月24、25日は、戸田市議団で財政分析の研修会に参加する予定でした。しかし、講師の方の体調不良のため中止となり、この2日間、市議団で勉強会を開催しました。この財政分析の勉強をもとに、3月予算議会で示される新年度予算(案)の内容、予算編成から見られる市長の市政運営の考え方などについて、しっかりと審査していきたいと思います。

剥がれている「滑り止め」修繕へ

2023.02.03

戸田公園駅西口側のデッキ上にある鉄板。その上には「滑り止め」が貼ってあります。先日、駅を利用した時に「滑り止め」が剝がれているのに気づき、市担当課に伝え、修繕をお願いしていました。その後、市担当課から「2月中旬までに修繕する予定になりました」との連絡がありました。雨の日などで駅を利用するときは、特に鉄板は滑る場所なので、迅速な対応に感謝です。

「暗い通りを明るく」 防犯灯が設置されます

2023.02.02

 川岸3丁目の菖蒲川沿いの道路。「暗いので街灯をつけてほしい」と要望が寄せられました。市担当課に街灯などの設置を要望していましたが、2月中旬から2月下旬にかけて、防犯灯が設置される予定です。

 

……続きを読む

copyright(c) 本田哲