HOME > てつ日記 > 懇談。

懇談。

120824 8月24日、市民生活常任委員会は、市内で自転車小売業を営んでいる方々で組織している、蕨戸田自転車商組合と懇談をしました。懇談は、市民生活常任委員会が年間テーマとして取組んでいる、自転車の安全利用条例(案)の内容と自転車の安全利用等について意見交換をおこないました。  自転車商組合のみなさんからは、自転車を買ってもらったお客さんには、安全運転について話をしていることや保険加入を進めていること等が語られました。また、自転車のマナーについては、大人に対するマナー意識向上のための取組みが必要であること、また、自転車は「車両」であるので道路交通法を守らなければいけないのに守られていない、道路交通法の理解を重視すべきではないかとの意見を頂きました。この他にも、様々なご意見、アドバイスを頂きながら意見交換会は終了しました。 

 委員会提案を予定している、「(仮称)自転車の安全利用条例(案)」は、これまで試行錯誤しながら委員会で議論し、まとめてきましたが、自転車商組合の方々との懇談を経て、まとめてきた方向性が間違っていなかったことが確信できました。今後は、多くの市民の方々から意見を頂くために10月からパブリックコメントの実施も予定しています。是非、多くのご意見お寄せ下さい。よろしくお願いします。