危険!折れたポール。
8月28日、青少年の広場のゴールを見に行った時、いつもあったものが無いのに気づきました。
それは、上前橋の端にあった「ポール」です。(写真参照)
この数カ月もポールの代わりに、赤いカラーコーンが置いてあったと記憶していたのですが、そのカラーコーンもありませんでした。
カラーコーンがなくなったその場所は、折れたポールの凹凸がむき出しになっており、とても危険な状況でした。(写真参照)
直ぐに担当課に連絡し、対応してくれるようお願いすると「直ぐに穴を埋め、凹凸も処理する」とのことでした。迅速な対応に感謝します。
しかし、ポールが折れてなくなっていることが分かったのが、5月23日とのこと。現在、設置されているポールの規格が古く、合うものがないため、新しいものに交換するとのことから今日まで治ってないとのことでした。
この場所は、通学路になっており毎日、多くの子供たちが橋を渡ります。また、通勤通学で多くの大人や青年なども渡ります。通行量からしても、もっと迅速に直すことは出来ないのでしょうか。